2020年12月の日記

●12月1日(火) 245

9:00 大学
10:15 サービス概論
福島ユナイテッドFCの振り返り。
若者らしい、起死回生のアイディアを求めたのですが・・・・・難しいお題でした。

14:50 スポーツ実習・ゴルフ
だんだん上手になりました。

16:30 練習

19:35 スポーツ競技の世界
今日で、川本の担当は終わりです。
いい講義ができました。←自画自賛ですね ><
21:10 帰ります。
由紀さおり「夜明けのスキャット」1969 懐かし〜
小学6年生。キューンとくるね。


●12月2日(水) 246

8:50 大学
10:15 コーチング演習
バスケットの3メン、陸上のスプリント、野球のバッティングについて

11:50 教室会議
13:15 終了・・・・急いでお昼ご飯。
13:30 練習

14:00 サンフォードのみなさんとWEB会議。
次年度のユニフォームです。
来年もアクセフにサポートしていただきます。

40分ほどで終了。
練習!・・・・その前に事務に書類と印鑑。

15:00 練習に顔を出せました。

16:30 総務委員会。
これは30分ほどで終了。

終わって、卒論指導。
18:00からOB会の監査。
川本は、部長なので・・・・見ているだけ。

景気づけに少年隊「仮面舞踏会」1986 カラオケでは定番ですね。
20:45 今日は盛りだくさんでした。疲れました。帰ります。


●12月3日(木) 247

9:10 大学

10:15 トレーニングマネジメント

終わって、3コマ目の準備をしていると・・・・
3年の女子部員たちが

「先生、お誕生日おめでとうございます。」と入ってきました。
川本が持っているケーキ(イチゴのタルト)は、画面左端の杉山のお手製。
どこにこんな才能が隠れていたんだ!とおもいつつ・・・やり投げもガンバレ!と言ってしまう監督でした。

お昼が終わって、次の授業に行かなくては!と準備をしていると
今度は、「練習に行きま〜す」と言っていた東邦銀行チームが「ハッピィバースデイ」高らかに歌いながら(他の研究室の先生ごめんなさい)「先生、お誕生日おめでとうございます。」


みんなうれしい教え子たちです。

川本の63歳の誕生日は12/5ですが、明日から留守にするので、先にお祝いしてくれました。

13:15 体力トレーニング
今日は、腹筋各種とサーキットトレーニング。

14:50 学生生活委員会。
川本が委員長なので、30分で終わらせました。
できるだけ会議は短く。

終わって、杉山の作ったタルトを頂きました。
見た目と共に味もバツグン。

16:30 練習

18:00 3年次研修。
就職について、クラスのみんなに講義。これは90分・・・・超えていましたね。少しだけ反省。
終わって、卒論指導。
今日は頑張りました。21:30 帰ります。
盛りだくさんで、疲労困憊のじじいでした。
こんな夜は、「神田川」南こうせつ 1973 高校の同級生、みっちゃんが抜群にうまかった。


●12月4日(金) 248

富山に移動です。

富山で待っていてくれた太田さんと楽しく語らいました。
思い出に残る会話が出来ました。
仕事柄色んな人と付き合いのある太田さんと話しをすると、ホント勉強になるね!
偶然と必然・・・・考えさせられるね。

笑顔の大切さも、再認識。

いしだあゆみの「ブルーライトヨコハマ」1969だ!
小学6年生。横浜ってどんなところなんだろう?と想像していた田舎の子。


●12月5日(土) 249

富山市陸上教室です。
今日は一日、ドームで講習。
土の上に人工芝を張っているので、足には優しい。
でも、弾むのが難しい!!

吉田からこんな誕生日のプレゼントが届きました。

今年は、特にうれしい!!

夜の食事の席でも、お祝いしていただきました。

さいこーだったのは、N田先生。
ブッチャーとの食事やリングサイドの戦いなど散々プロレスの話しをしておいて・・・・
(ホントにひとり舞台でした)
「好きなレスラーは誰ですか?」の問いに
「俺は、ボクシングが好き」って面白すぎ。
楽しい一夜でした。
今日は加山雄三「君といつまでも」1965 ですね。


●12月6日(日) 250

富山の陸上教室
最終日は、スタジアムで。
みんないい走りになりました。
自分で言うのも何でが・・・・ポンピュンランは、ホントによくできた走り方です。

川本は、最後の1時間ほど、ハードル指導。
講習会みたいな形で、ハードルの極意を伝えたのは、初めてでした。
ハイハードルを跳んでみせられないのが、残念 >< って・・・じじいは、できないよね。

帰りの新幹線は、ぐっすりのじじいでした。
充実した3日間でした。

晩ご飯は、ます寿司だったのは、言うまでもありません。

「あんたのバラード」世良公則&ツイスト 1977
学生の時、最初聴いたときは衝撃でした。


 


●12月12日(土) 256

10:10 大学
間に合って、よかった!!

10:30 東北学連強化委員会 WEB会議
司会進行は、ヘッドコーチの川本。
これは45分で終了。
終わって、練習。

気がつけば・・・・・12:57 ><
13:00から 東北学連評議員会
ギリギリ、セーフ。
川本は規約改正の説明。

帰ります 14:10
自宅に戻り、りくと遊びました。

今日は、「忘れていいの」谷村新司/小川知子 1984
大学の先生になった頃ですね。


●12月13日(日) 257

8:50 大学
9:30 練習 小雨です

久々に元気よくVoicyの録音。

16:30 帰ります
青い三角定規「太陽がくれた季節」1972
イントロだけで、いい気になっちゃいますね。ギターを弾き始めた頃でした。


●12月14日(月) 258

9:00 大学

今日は一日、寒かった。
研究室の捜し物・・・・一向に見つかりません。困った。

北野先生と少し話しをしました。

14:00 搬入作業。
二瓶先生に任せました・・・・

17:00 雪が降りそうなので、帰ります。
ホントに寒い。

今日は「白い恋人達」桑田佳祐 2002
雪が降ると・・・・聴きたくなります。


●12月15日(火) 259

9:00 大学
川本の愛車は、まだ夏タイヤのままです。
寒波襲来のため雪!
と言うことで、冬タイヤを履いている奥さんの車で出勤。

10:15 サービス概論
ゲストスピーカーは、福島ファイヤーボンズの宮田社長さんでした。

14:50 スポーツ実習・ゴルフ
今日は雪だったので・・・・・遠隔授業でした。

16:30 練習
寒かった!!
途中から濡れたトラックが、凍り出して・・・・
走れなくなりました。

19:50 帰ります。

山口百恵「ひと夏の経験」1974年 高2の多感な頃でしたね。


●12月16日(水) 260

9:50 大学
10:15 コーチング演習
自転車、サッカー、野球のトレーニングについて。

11:45 全学学生生活委員会
13時までかかりました。

13:30 練習

始まった頃は、こんな監事だったのですが・・・・・
ドンドン雪が降ってきて、練習は困難に。
でも、今日は「絶対走る」と決めていたので、雪かきをしながら走り通しました。
最後のスキップの時は、トラックはもう真っ白でした。

こんな日は、早く帰ろう!
と、18:20に大学をスタートしたのですが・・・・自宅到着は19:20。
1時間のロングドライブでした。
大学〜自宅がちょうど10Kmなので・・・・ジョギングペースでした。
じゃあ、走れるか?というとムリムリ!

村田英雄 「王将」1961 小さい頃の歌ですが、
「明日は東京に出て行くからは なにがなんでも勝たねばならぬ」好きだなぁこのフレーズ。


●12月17日(木) 261

9:10 大学
30センチは積もっていました。

10:15 トレーニングマネジメント

12:00 陸上競技部の表彰式。
コロナの状況なので、簡単に。
ただ、今年のみんなの頑張りは、讃えてあげたい。

13:15 体力トレーニング
遺伝子とトレーニング

15:30 いくみさんが来室。

今日は積雪で、トラックが空きません。
1・2レーンだけだと夕方から凍ってしまい、練習にならないので、4コマ目の雪かきは途中で中止。
各自の練習にしました。

練習が終わった紫村が「新橋の『伊万里ちゃんぽん』に行ってきました」と合宿帰りの報告。
「よー(良く)してもらいました」
「これ、女将さんが、川本先生に!と託かってきました」
嬉野茶です。左のボトルで水出しをすると、カテキンがよく出る。
コロナウィルスにも効果的らしい!!

それにしても、嬉しい!!
みなさん・・・・新橋の『伊万里ちゃんぽん』に行ってみて!
伊万里だけではなく、佐賀県の匂いがプンプン。
あっという間に佐賀の良さに触れることができますよ。

そろそろ「クリスマス・イブ」山下達郎 1983
JR東海のCMにグッときていた青年でしたね。
やっぱり深津絵里と牧瀬里穂ですよね。
スマホがなくても幸せな時代でした。

雪道・・・・気をつけて帰ります 19:15

追記:
クリスマスエクスプレス
1988:深津絵里:帰ってくるあなたが、最高のプレゼント
1989:牧瀬里穂:ジングルべるを鳴らすのは、帰ってくるあなたです
1990:高橋里奈:どうしてもあなたに逢いたい夜があります
1991:溝淵美保:あなたが逢いたい人も、きっとあなたに逢いたい
1992:吉本多香実: 逢えなかった時間を今夜取り戻したいです
2000:星野真里:何世紀になっても逢おうね
なぜか、涙を誘うね。


●12月18日(金) 262

昔のクリスマスエクスプレスのCM動画を観て・・・・・ジーンとくるのは(おセンチ?)、男性だけかも?
どうでしょうか?こんな分け方は、今どきじゃないのですが・・・
これは、川本の指導の基本姿勢です。
川本は何度観ても、確実にJR東海のクリスマスエクスプレスのCMにジーンときます。

10:00 大学

ずっと仕事をしていました。

昼休みに研究生達が・・・・・
ハッピィバースデーの歌と共に登場。って、先生の誕生日は12/5だぞ!

でも、よく考えると、コロナのこともあり、個別の指導が中心で、みんなを集めて一斉指導はしていなかったので、
学生達も研究室なのに一堂に介していませんでした。
今日は、みんな同じ内容なので一斉指導です。
卒論ラストスパート!のつもりですが、スタートラインの学生もいます。
猛ダッシュに期待しましょう。
63歳のジジイの誕生日を祝ってくれた学生達に感謝です。

午後も仕事。
やっと学生生活委員会の仕事ができました。

朝から陸上競技部の学生達が空きコマを利用して、トラックの雪かきをしています。
素晴らしいよね。感心します。
太陽がでていたので、汗びっしょりだったと思います。
ご苦労さん。
これで、明日は、ちゃんと練習ができます。


17:30 今日は帰ります。

カジャグーグー「Too Shy」1982 茨城の取手に住んでいた頃です。
先生をしながら海老ちゃん、飛ちゃんと楽しく暮らしていました。


●12月19日(土) 263

8:55 大学
雪は上がりました。
昨日の学生達の頑張りで、トラックはキレイに顔を出しています。
ただ、日陰の所は昨夜降った雪が凍ってしまい、練習になりません。
そこは、色々と工夫しながら頑張りました。

お昼は、外に。

午後は簡単な事務処理などを。

今日は帰ります。17:30

南沙織「17才」1971 中2ですね。
新・三人娘(南沙織、天地真理、小柳ルミ子)の中では、断然、南沙織派でした。
明星とか平凡とか・・・あこがれの雑誌でした(笑)


●12月20日(日) 264

8:45 大学

9:30 練習
今日はダンス発表会なので、大部分が2/3年生の男子。
男子は男子でしっかりやれました。当たり前か?

14:30 帰ります

松山千春「卒業」1979 大学4年生でした
「だけど今 夢がある ささやかな夢だけど あしたがあるから」好きだな〜このフレーズ


●12月21日(月) 265

一日中、忙しい日でした。
第1段階、ラストスパートです。

松山千春「炎」1980 大学院1年でしたね。
「貴方にめぐり逢えて 悔いなどないわ 生まれてきたことさえ 幸せと思う」いいねえ。


●12月22日(火) 266

9:10 大学

10:15 サービス概論
ファイアーボンズの成功を考える

14:50 スポーツ実習・ゴルフ
体育館でパッティング。

16:30 今日から練習お休みです。
それにしても・・・・困った ><

こんな時は「星のフラメンコ」1966 小学3年生か?
叔母さん達が歌っていたね。


●12月23日(水) 267

本日で、9ヶ月にわたる長丁場がひととおり終わりました。
予選でのご声援に心から感謝致します。
ちゃんと走り切れました。
大変でしたが、準決勝のスタートラインには立てると思います。

心がけたことは、
自分らしく!
愚痴は言わずに明るく生きる!
運命は、命を運ぶ。
宿命は、命が宿る。

次は準決勝。絶対に決勝に行ってみせますよ。
しっかり見ていてね。

10:00 大学
人生・・・・苦行の連続。
いやー、参った!!

って、言いながらお昼はおそば屋さんに。
腹は減るもんだ。

19:15 今日はホントに疲れたぞ。帰ります。

美空ひばり「川の流れのように」1989 で、泣きましょう。


●12月24日(木) 268

8:50 大学

一日中、作業でした。
エクセルとにらめっこ。

19:00 帰ろう

硝子の少年:KinKi Kids 1997 アテネ世界選手権・雉子波秀子
40才までに日の丸選手を!夢が叶った年でした。


●12月25日(金) 269

8:50 大学

1月からの遠隔授業の準備。

13:30 打合せ

18:00 帰ります。

大橋純子「シルエットロマンス」1981
ホントにうまいねぇ。


●12月26日(土) 270

8:50 大学

やることが色々ありました。

18:00 帰ります。 
「聖母たちのララバイ」1982 岩崎宏美
大人になって良さが分かりました。
岩城宏美:若い時も良かったけど、50歳くらいの歌い方が好き。それにしても・・・上手だね。泣ける。
いつの時代も、崩さないで歌っているのもいい。
50代、海外の試合に行くときよく聞いていました。
若いときは、イケイケで良かったけど、いい歳になって、どこかで怖さがあったのかも知れません。


●12月27日(日) 271

8:50 大学

今日は、プリンターがご機嫌ナナメ ><
何事も・・・・思い通りにならないのが世の中か?

17:30 帰ろう
疲れた・・・・遠隔授業の準備(講義の録音)をする気持ちにはなれず。

実家:浦ノ崎の前は、道路。その前は佐代川。
小学低学年、道路が舗装されていなかったとき、石ころを拾って、バットでノックのように川に向かって打っていたのを思い出しました(バットはボロボロ)。
運動神経抜群の川本少年の打石は、20mくらいの川を越えていく・・・・・
その先は、田んぼ。どうしようもない小僧だった。反省。
ただ小学低学年ながら、バックスピンをかけると石は上に上がって、よく飛んで行くってことを発見していた。
天才だったかも?
いや、探究心があったと言っておきましょう。

DREAMS COME TRUE「何度でも」2005
一所懸命聴いたのは、この4月。
心が救われた一曲です。

我ながら・・・4月からよくやれたと思います。
思考は物質に変わることを実感できた9ヶ月でした。

皆さま、よいお年をお迎え下さい。