10:00 大畑さん登場。
実験・計測に使うP-WALKが不調 ><
で、メゾンの大畑さんにSOS。
何とかなるところと、ならないところがありました。
13:20 二本松プールに。
元気塾の健康作り事業。
16:30 大学に戻り大畑さんと善後策を。
18:00 帰ります。
●1月27日(日)
8:15 大学
昨夜、冷え込みました・・・・今朝はマイナス10度!!!を下回りました ><
トラックはガチガチ!練習になりません。
部分的に融かして、出来る練習をなんとかやります。
今日はトラッククラブの餅つき。
大変なのは、水道が凍っていて、水が出ない><
ジェットヒーターで、融かしました。
子ども達は、かわりばんこに杵で餅つき。
つきたての餅で、TCの保護者の方がお雑煮を作ってくれました。
いつも行事に積極的に関わって頂いて、感謝です。
今日は、だるい感じがして・・・・・
15:00 ジジイは帰ります。
自宅に戻り、とりあえずお昼寝。
お陰で、夜は元気いっぱい。
●1月28日(月)
8:50 大学
仕事は待ってくれない!!
でも、PCが不調なので、進まない ><
17:00 大学を出て、自宅に寄り、市内某所に。
先日、山代中学・伊万里高校の後輩の前田さんから、東邦銀行を通じて連絡がありました。
奥会津の「金山」で炭酸水「天然炭酸の水」を採取して、販売しているとのこと。
今日は、わざわざ飲みに埼玉から来てくれました。
昔懐かしい話で盛り上がりました。
「伊万里チャンポン会」の情報も得ました。今度行きますね。
●1月29日(火)
8:50 大学
10:20 サービス概論
小野さんが元気よく登場。
終わって、1時間ほど情報交換。
いつも面白い話を聞かせてくれます。
14:40 体力トレーニング
今日は、まとめの講義
わくわくジュニアカレッジの打合せ。
16:30 練習
21:04 帰ります
●1月30日(水)
8:50 大学
わくわくジュニアカレッジの打合せ。
10:20 コーチング演習
最後のまとめ
12:10 教室会議
13:30 練習
夕方から打合せと仕事。
22:00 遅くなりました。帰ります。
イヤなことが続きます・・・・・
でも気にしていたら「ガン」になりかねないので、いつもそのまま捨て去ることにしています。
●1月31日(木)
8:50 大学
今日は授業の日
10:20 トレーニングマネジメント
13:00 教養演習
16:30 練習
18:00 現代教養コース・スポーツ競技の世界
19:40 現代教養コース・基礎演習
21:15 帰ります
。