2012年1月の日記
 
    

●1月4日(水)3079

午後から大学に。
まずは、事務に年始の挨拶。
その後、北野さんの修論指導。
北野さんは数学の先生だったので論文にlogなどが登場します。
勉強し直すより、聞いた方が早いので、数式の部分は、逆に教えてもらいながら指導?
ちょっと変ですね。

OLたちも午前中の銀行勤務が終わって、練習に。
朝から出勤している二瓶コーチと打ち合わせなどを。
菊田先生も顔を出してくれました。

書類などを作成して今日は18時に帰宅。


●1月5日(火)8681

朝、合宿のパッキング。
福島市内は、雪でした。が、大学に行くと、少しは雪があるものの快晴。
大学は市内の南なので、天候がいいこともあります。
大学上空に前線が見えました。
2コマ トレーニングマネジメント。
準備周期の後期の説明。

3コマ 体力トレーニング
プライオメトリクス。

終わって、車で南会津に。
会津地方は、降雪、着雪注意報が出ていました。
どのルートを取るか決めないまま、とりあえず高速に。
ルートは大きく3つ。
会津若松まで高速で行ってそこから一般道を西に。
郡山まで高速で行ってそこから一般道を北西に。
白河まで高速で行ってそこから北に。
どの道も同じくらいなのですが、磐越道は雪がありそうだったので、雪道の距離が一番短い3番目の白河ルートを行くことに。
ただ、このルートは初めてのルートです。
まあ、ナビもあるし!と思って、白河で高速を降りると、ナビが全然違う方向に走れと指示します。
川本が行きたいルートは、最近開通した甲子トンネルを通るルート。
よくよく考えると、ナビにありません。
困った!
そう、困った時の二瓶コーチ。
電話を入れて、ネットで調べてもらうことに。
どうやら、今通っている道で正解のようです。
が、すぐに雪道になり、そして狭くなります。
新しく開通した!という触れ込みだったのですが、まあ、冷静に考えれば新しい道はトンネル付近だけですね。
トンネルを抜けてからが、信じられない雪国でした。
気温はいきなりマイナス7度。
スキー場?
雪の感じもスキーをしているときの感じでした。
トンネルを過ぎてからずっと下りです。
地吹雪で前が見えません!!!!!!
これは怖い!!びびりながら走ると
下郷に到着。
ここから田島を抜けて、会津高原だいくらスキー場に到着。
打合せが始まる17:30ギリギリセーフでした。

18:00から食事。

19:00からスポーツトーク。
川本がコーディネイトで、今回のトップアスリートの皆さんと楽しくトーク。
ゲストは、スノーボード:鶴岡剣太郎さん(トリノ五輪)、チェアスキー:大日方邦子さん(長野パラリンピック金メダル、ソルトレイク・トリノ・バンクーバーパラリンピック銅メダル)、アスペンスキー:岩谷高峰さん(サラエボ五輪)です。
岩谷さんと言えば、この業界の大御所。
面白かったのは、岩谷さんがスキー場まで7キロ「下る」ところに住んでいた!
スキー場まで7キロの山の中からオリンピック選手って、凄くないですか?
このあたりを攻めてみました。

それぞれの選手達は、笑顔の向こう側に大変さを抱えています。
その困難とそれを克服する夢の大切さが、子どもたちに伝わればと思い、司会を務めました。

その後、懇親会。
ビールがいつの間にか田島の日本酒になっていました。


●1月6日(金)5842

ウォームアップin会津 午前中は、スキー/スノーボード教室。
トップアスリートの皆さんが、初心者に丁寧に教えてくれています。新じられない光景です。が、伝説の名スキーヤーが自分も楽しみながら、子どもたちに教えてくれています。岩谷さんの子どもみたいに楽しむ姿勢に感銘を覚えました。

午後は、雪上大運動会。
雪玉入れや綱引き、そりリレーなど趣向を凝らした遊びが子どもたちを和ませてくれます。
今回は、クラブマネジャーの湯田さんをはじめ檜スポーツクラブのみなさんにお世話になりました。
感謝です。

川本は、閉会式を待たずに会津若松に移動。
17:00から講演会でした。
途中の道路の雪が心配だったのですが、好天に恵まれ道路の雪は融けた状態で、安全に走ることができました。
講演は、90分ほど話をさせて頂いて、18:45にホテルを出発することができました。
磐越自動車道は、ところどころ雪があるものの、まあ快適に走ることができ、
20時ちょっと過ぎには自宅に到着。
荷物を置き換えて、20:51の新幹線で東京に。
「食事は?」と奥さんに聞かれたのですが、「駅弁でOK」。
のハズでしたが、福島駅の売店は早くも閉店。
仕方ないので、ビールとおつまみを買って新幹線に乗り込みました。
空港隣接のホテル到着は、23:30。
そのまま寝ました。


●1月7日(土) 9922

ホテルの玄関を出ると、そこは第2ターミナル出発ロビー。6:00前ですが・・・何と、何と、ロビーは人で一杯。
今日から3連休でした。それにしても、みんなどこから来たんだろう?
石垣行きは、JTAなので、第1ターミナル。
シャトルバスで、移動して、チェックイン。
6:25発。石垣島まで、4時間のフライトです。
右の窓側に座れたので、朝を浴びた富士山がキレイでした。
ただ、静岡側の雪が少なかったのが気になりました。
石垣島に近づくに従って、雲が多くなってきました。
雲の切れ間にあの気持ちのいい海が顔を出してくれました。
石垣は小雨でしたが、新谷さんがお嬢さんと送迎デッキで「お帰りなさい!川本先生」の横断幕を持って迎えてくれました。感激です。(写真は、2日前にOL合宿たちが石垣入りしたときに 迎えに来て頂いた時のものです)

午前中の練習は、ウエイト。そのまま、体育館のトレーニング場に移動。
トレーニングルームを除くと、体格のいいアスリートたちがいました。
よく見ると、久保投手@阪神。
久しぶりの再開でした。

一足先に石垣入りしたOLたちは、元気よくトレーニングに励んでいました。
練習が終わって、帰ろうとすると、渡辺投手@ロッテがあいさつに!
先ほどの大男軍団にいたんですね。
ということは、チーム渡辺の自主トレと言うことですか?
今年は期待してますよ。

今回は、新谷さんのお骨折りで、JTAさんの全面的バックアップで、合宿が可能となりました。
ホテルは、日航ホテル八重山です。
ホテルに到着すると、いきなり、総支配人さんが挨拶にいらっしゃいました。
「何でも言ってくださいね」とうれしいひと個。
ただ、OLたちの話を聞く限りは、十分な対応のようです。

午後はトラック練習。
それぞれのコンディションを把握するためにちょっとしたスピード練習。

夜はバーベキューにしました。


●1月8日(日) 5965
 
今日はグランドが使えないこともあって、お休み。
いきなりお休みって言うのも何ですが・・・OLたちは前から練習しているので・・・仕方ないです。
今日は、プチ石垣島観光。
晴れ間ものぞいて、いい感じ。
夕方、散髪に。

夜は、バイキング。
ですが・・・・自分で料理を取りに行くスタイルではなく、テーブルにいたまま注文して、どんどん持ってきてもらうスタイです。
居酒屋さんにいる気分。
ビール1杯700円ですが、飲み放題にすると800円。
そりゃあ、ねえ!


●1月9日(月) 10557

午前中、土曜日の練習を見た感じから、少し個別的な練習。
この時期は、あまり個別性は重視しなくてもいいのですが、まあ、少しだけ。

お昼もおいしい!

午後はウエイト中心のメニュー。
ただ、選手によって強化すべきポイントが違ってくるので、これまた個別的に強化。

夜は、新谷さんと楽しい仲間たちのみなさんと食事。
「今日の石垣牛はおいしいですよ!」と見せていただいた肉のおいそうなこと!
見た目も、うまそう!でしたが、食べてもうまい!!
ただ、話にも夢中になり、お肉を食べるのを忘れていました。
冷めても石垣牛は、おいしい!
普通、冷めた脂身はいただけないのですが、これがうまい。
気がつけば、いい時間。


●1月10日(火) 10416

午前中、しっかり走りました。
午後、しっかり補強。
津田トレーナーと今後の補強の仕方などを相談。
合宿中は、基本的に陸上しか頭が回らなくなります。
で、練習しているか、食事しているか、寝ているか。
一体何なんだと言うくらい部屋に戻るとエネルギーが切れたようにバタンと寝てしまいます。
おかげで、持ち込んだ仕事が一向に進まず・・・・・
まあ、いいかという思いもありますが・・・・
メールもチェックせずに各方面に迷惑をかけていますね。


●1月11日(水) 11598

今日は練習休み。
数日前に時計が止まりました。これは電池切れ。
時計に依存している部分が多いので、これは困った。
で、街にぶらりと出かけて、時計屋さんを捜しました。
見付けましたよ!辺銀食堂の近くに!「スイス時計」
渋すぎる!
ショーケースを覗くと20年くらい前の時計がまだ販売されていました。
それも当時の値段のまま。いや〜衝撃。
でも、オヤジの腕は確か!
きっちり仕事をしてくれました。

午後、ちょっとゆっくして、16時から地元の小学生(大部分は「石垣島アスリートクラブ」の子どもたち)を対象にした陸上教室。
グイグイスタートからポンポンまで1時間1本勝負。
これは楽しかったですね。

17時からは中高生対象の陸上教室。
スタートの極意を伝授。
それと、これまで、中高校生の練習を横目で眺めていて、気づいたことがあったのでその点を重点的に指導。
技術練習中心でした。

18時から中高の先生方対象に指導者講習会。
これは、講義形式。
陸上競技・短距離走のコーチングで大切なことを話しました。

終わって、19:30ホテルで、石垣牛バーべーキュー。
OLを交え、先ほどの中高の先生方と合宿中の三段跳び軍団と楽しく楽しく過ごしました。
八重山高校の生徒さんが、都道府県対抗の女子駅伝沖縄代表で走る!ということで、先生と山田コーチ@資生堂を長距離の練習について盛り上がりました。
その中で、衝撃的な事実が!でも秘密です。
終わり頃に中年スプリンターが登場。
場所をホテルのスカイラウンジに移して大盛り上がり。
「正面の窓から見える夕日がキレイですよ」「えっ!どこなんですか?」ってもうとっくに夜ですから!
夕日が沈む時刻の話です!!
総支配人さんなども合流して、楽しく八重山諸島の泡盛に突入していました。


●1月12(木)8761

昨日の泡盛も何の薗まり、天地真理。
今日も元気に走ります。そうOLたちは、お酒を飲んでいないので関係なしですね。
川本も沖縄で飲む泡盛は、全然翌日に残りません。
飲んでいる当日は、十分に酔っていますが・・・・・><

今日も、いろいろ考えながら、満足できるいい練習ができました。
渡辺は40−30(40m加速・30m維持)をやったのですが、この時期、信じられないくらいのタイムで走っています。
今年は、期待できますね。
春先のアメリカが楽しみです。

400チームも十分に追い込めました。

13:20石垣市長さんを表敬訪問。
新谷さん@石垣島スリーとクラブと電気計時の話をしていました。
石垣島の陸上競技場には、残念ながら写真判定装置がありません。
これがあれば、これだけ陸上好きな人たちがいるので、すごく活用できます。
で、新谷さんが、市長さんにアポを取って、川本と二人で直訴!
川本は、4月の陸上教室のお礼も兼ねてです。
これが、好感触!!いけるかも!?

終わって、遅い昼食を。
午後は、ウエイトを中心に。

夜は・・・・勉強をしなくては!と思いつつ、そのまま朝でした。


●1月13日(金)9314

午前中、短距離チームはスピードで、そして400チームはスピード持久で追い込みました。
自主トレ中のプロ野球チーム(渡辺グループとは別)も合流し、賑やかに走りました。
それにしても、昨日に引き続き渡辺はいい。
今年の真弓は行きますよ。
木田ちゃんの順調ぶりも目を引きます。これまた期待大。

川本は、400チームの最後の1本を見届けて、ホテルに。
5分で着替えて、チェックアウト。
石垣空港に。
一足早く帰ります。

新谷さんをはじめ愉快な仲間たちが見送りに来てくれました。
中年スプリンターが「監督、写真いいですか?」
「何でまた?」
「一昨日の夜、監督の似顔絵でTシャツ作るって言っていたじゃないですか?」
えっ!?いつそんなことを?
新谷さんも全然覚えていなかったので、安心。
でも、OKしたみたいです。
中年スプリンターさんのお仕事は、デザイナーです。
できあがりを期待しましょう。

新谷さんからおみやげに「西表島のいのしし」をいただきました。
昨日、獲れたばっかり?
「皮・脂肪・肉がついているので、そのままスライスしてどうぞ!石表のイノシシが一番おいしいですよ」
すごいお土産をいただきました。

13:20のフライトでした。
皆さん、送迎デッキで最後まで手を振ってくださいました。
感激です。
本当にまた来よう!と実感できる石垣島の環境と人情です。
好きだな!このディープな感じ。機上から見る石垣島の海は、いろんな意味で格別でした。

那覇で乗り継いで、羽田に。
19:00の新幹線に乗れました。
21時ちょっと前に福島に到着。気温は1度。20度の温度差に驚き。


●1月14日(土)

センター試験の監督業務です。6976歩歩きました。


●1月15日(日) 7041

センター試験2日目。
2日とも何事もなく無事終了。神経が疲れます。
 


●1月16日(月)8598

もう1月も半分過ぎてしまいました。あっという間です。
こんな調子でロンドンが近づいたら・・・・・困るな!
一日一日を大切にしなくては。

午前中、たまりにたまったメールの対応。
その前に北野さんの修論。

OLたちは、練習。
今日はイレギュラーですが、dーROMの検査。
川本も一緒に検査。血液を遠心分離器にかけたら・・・・少し白濁していました。
つまり・・・・血液中に脂肪分がたっぷり!
これはいかん!少しアルコールを控えることにしましょう。

3コマ、バドミントン。
全種目で、運動と心拍数の変動の測定。

4コマ、ゼミ。今日は3年生だけ。
15:47の新幹線で、東京へ。
青山学院大でスプリント学会の理事会。
スプリント学会の大会は3月31日(土)、4月1日(日)の日程で福島大学で開催することが正式に決定。
みなさん、是非福島に!!お待ちしています。

20:44の新幹線に乗れました。
自宅には、23時ちょい前に到着。


●1月17日(火)6347

朝は、とりあえず、大学に。
いろいろ段取りをして、市内の東邦銀行に。
11時から記者会見です。

大学に戻り3コマ、ゴルフ。
今日は最後のフォーム撮影。
自分のフォームのビフォーアフターでレポートです。

4コマ、ウエイトトレーニング。

夕方、練習。

練習が終わって、21時過ぎに帰宅しようとしたら、車が凍っていました。
冷えます。


●1月18日(水)6780

2コマ、コーチング。
陸上競技のウエイトトレーニングについて。

13時、星社長さんが来室。
復興支援に向かっていい話ができました。

国井課長さん@スポーツ課が来室。
復興支援イベントの打ち合わせでした。

その後、練習。

18時、市内某所で、深野アナ@ラジオ福島と新年会。
佐々木アナも合流して、楽しく飲みました。
が、佐々木アナ合流くらいから先は、話した内容をほとんど覚えていませんでした。


●1月19日(木)8039

2コマ、トレーニングマネジメント。
試合期の解説。

3コマ、体力トレーニング。
敏捷性のトレーニング。

4コマ、今後の計画について、二瓶先生、菊田先生と相談。

夕方、練習。
今日は、寒かった!!


●1月20日(金)5929

2コマ、大学院の授業。

菊田先生のPCが数日前から新しくなりました。
その設定に少々手間取っていますが・・・・プリンターにつながったり、メールが開通したり・・・・・
少しずつ体勢が整いつつあります。

15:17の新幹線で、郡山に。
16時からビューホテルで講演。
講演そのものもうまくいったのですが、懇親会で神がかりにいい話ができました。

20:00の新幹線に乗れました。


●1月21日(土)4829

朝起きると、雪でした。
9:00 稲荷神社で必勝祈願。
毎回、神主さんがオリジナル祝詞を上げて下さいます。
今年のバージョンは、超大作でした。
俄然やる気が湧いてきました。

大学に戻り11時から練習。
大学の周りも雪が深くちょっと大変でしたが、学生達は、市内の稲荷神社に行く前にグランドの雪かきを大方済ませてくれていました。
どこかは間抜けだけど、こんな所は、エライ!

13:30 今年最初の川本塾です。
17時までやって終了。
外は、大雪です。


●1月22日(日)5238

すごい雪。自宅は20センチを越える積雪。
大学は、もっとたくさん、たっぷりの雪。

9:30の練習開始に雪かきが間に合いませんでした。
これは学生さんが悪いのではなく、あまりにも雪が多すぎた!
ただ、未だにどこを重点的に雪かきをしたらいいか分からない学生がいます。
人が行くから、行く!という姿勢が・・・・・
自分で大切なところを捜して、雪かきをする!という姿勢があるともっと、もっと良くなります。
これって、震災の時の対応と同じです。
周りを見る目ですね。
ですから、雪かきも立派なメンタルトレーニングです。

少し遅れて、練習開始。
いつもより少なめのアップ時間を指示。
雪かきで十分体は温まっています。が・・・・同じようにジョッグをして、体操して・・・・という学生もいます。ここいらですよ!監督が見ているのは、学生さん。
伊達に二瓶コーチとおしゃべりしているのではありません。
口も動いていますが、目はもっと動いています。

今日はトラッククラブのもちつき。
子どもたちは、菊田先生の指導の下、雪の中で楽しそうに走り回っています。
「雪やこんこ」の犬のフレーズと一緒です。
本当に楽しそう。菊田先生は、子どもを楽しませながら陸上の指導をさせたら日本一ですね。

11:30 もちつき開始!
子どもたちは楽しそうにへっぴり腰ながら、餅をついています。
つきあがった餅は、お母さんたちが、黄な粉、あんこ、のり、雑煮と手際よく分けてくれます。
これは、お手のもの?
川本もおいしくいただきました。

学生たちは、練習が終わっていなかったので、そのまま練習。
ウエイトが終わってから餅つきをして、楽しそうでした。
OLたちは・・・・ウエイトの前に食べていました!

13:30 今日は県北の高校生の合同練習会。
信夫ヶ丘が改修のために使えません。

1時間ほど先生たちと話をして、研究室に。
話の中で、根本先生が「今朝、奥さんから『昨日、川本塾って言っていたけど、川本先生は稲荷神社で必勝祈願してたわよ。TVでやっていた。昨日はホントに川本塾だったの?』と言われて、謂われのない疑惑を持たれました!必勝祈願は午前中、午後は川本塾。川本先生はそんな人と説明しました。」と笑っていました。

今日は、明日締め切りの2本の原稿があったのですが、一向に進まず。 ><
神は降臨せず!まあ、日曜でもあるので、18時に帰宅。


●1月23日(月)4150

午前中、午後の授業準備やこまごまとした仕事。
原稿のネタは何も浮かんできません。

3コマ、バドミントン。
最後の実技です。みんな上達しました。
大学でバドミントンをやった!と言えるくらいの格好で打てるようになりました。
やっぱり、責任を持って教えることは大切だと思います。
バレーで言うとサーブひとつできないで、大学の授業を受けようとします。
バレーボールは、中学、高校で学んでいるはずですが、
サーブ、レシーブ、パスが満足にできないって、赤点ですよ。
赤点は本人の勉強不足なのでしょうか?本当にそれでいいのでしょうか?
サーブ、レシーブ、パスがちゃんとできたら、バレーボールの授業ってやっていて楽しくなりますよ。
それを保証するのが体育の教師ではないでしょうか?
もう少しできる!ようになって大学の授業を受けて欲しいな!
センター試験は、英語のヒアリングもいいけど、体育も入れよう!!って無理ですね。
でも、センター試験にあったらもっともっとみんな努力しますよね。
大学の体育の先生としては、高校より難しい体育をやりたいな!
中学の授業みたいなことは、やりたくない!(ちょっと語弊はありますが、誤解なきように)けど、指導案を書くとしたら中学の内容みたいになってしまいます。
それは、基礎技能を身につけていないから。
本当は九九を駆使して、2桁、3桁の応用問題をやりたいのに(やるべきなのに)ここでもかけ算の九九をやるようなものですかね?
あっ!初めてやるゴルフなどは、中学生が初めてバレーボールをやるようなカリキュラムですよ。

4コマ、ゼミ。
論文を読もう!がテーマです。
が、携帯電話はどこにいても(海外でも)何故つながるか?になってしまいました。

夕方、久保倉と話しながらやっとやっと神が降りてきました。
久保倉に資料を捜してもらいながら土曜日のJAAFコーチングクリニックの原稿が一気に完成。
時計を見れば19:40だったので、快汗コラムの原稿に突入しちゃえ!
1時間で書き上がりました。
めでたしめでたし!


●1月24日(火)9161

7:47の新幹線です。
東京に向かって左側の席を選びました。
車窓から降り注ぐ朝日を浴びて元気いっぱいになりました。
今日は、大阪です。
飛行機にするか迷ったのですが、乗り換えが多くて、時間が細切れになるので、新幹線に。
Wi-Fiがあるので、どこでも研究室と同じように仕事ができます。
適度な間隔でワゴンサービスも来るので、コーヒーも確保できます。

東京は雪で真っ白。
空は抜けるような青空。サングラスが必要ですね。
東海道新幹線は、大阪に向かって右側の富士山が見える席。
のはずでしたが、富士山近辺だけ曇り。他は快晴。
残念ながら、富士山のすそ野だけ。

12時過ぎに大阪到着。そんなに遠くないですよね。
今日は梅田スカイビルで講演。
こんな立派なビルで講演できるなんて・・・・ちょっと幸せ。
講演は、神が降りてきて、絶好調でした。
いつもこうだといいね。

16:00の新幹線で福島に。
東京で、お弁当を買う余裕がありました。
自宅には、21時前に余裕で到着。普段の帰りより早かった!!


●1月25日(水)6268

長男雄介の誕生日でした。
何故か、メールのアドレスが携帯に入っていませんでした。反省。

2コマ。コーチング演習。
ソフトボールと陸上競技。

ダッシュで福島駅に。
駅ビルでロースカツ重をゲットできました。
弁当を食べ終わると仙台です。

仙台駅に迎えにきて頂いて、車で多賀城に。
宮城県の高校体育の先生方を対象に講演です。
ついつい熱く語ってしまって・・・・約束の時間を10分オーバー。反省。
ただ、同じ被災地の教師として、言っておきたいことがたくさんあったので、許してね!
終わって、帰るときに駐車場側から1人の女性が!
「先生、柴田です!」
って、柴田清子!?
震災・津波でずっと行方不明だった卒業生です。
あまりの感激に声を上げて泣きそうになりました。
ちょっとおばさんになっていましたが(人のことは言える状態ではありませんが)、やっぱり柴田清子でした。

その後、大学に戻って、21時まで仕事。


●1月26日(木)3977

2コマ トレーニングマネジメント。
試合期と過渡期。
今日は脱線もせずにいい感じで話せました。

3コマ 体力トレーニング
サーキットトレーニングの極意を伝授。

14:30 石渡社長@ソーケンメディカルが来室。
広報誌「であい3月号」の取材です。
おみやげに「脳を鍛えるには運動しかない」NHK出版をいただきました。
また、理恵先生チョイスのアロマオイルも頂戴して・・・・元気にならなくては・・・・
理恵先生には、4月の復興支援陸上教室ツアーの時に本当にお世話になりました。
池袋南小の帰りにソーケンメディカルに寄らせて頂いて、3人の自称!(ではなく、ホントに!!)美女軍団にマッサージとケアをして頂きました。

石渡社長の持参されるものは、毎回、いいものばかり。
今回も勉強になりました。

夜は、練習。


●1月27日(金)4433

2コマ 大学院。
今日はこれまでの講義内容を活かして、院生がプレゼン。
でしたが、ちょっと理解不足。

五十嵐社長@オノヤスポーツが13時過ぎに来室。

夕方、津田ちゃんと二瓶コーチと食事。
でも、雪が・・・・信じられません。
国道に出ようとすると、そこは大渋滞。
これは、いかん!と迂回。

1時間くらいかかって帰宅。
二瓶コーチにピックアップしていもらいやっと食事にありつけました。
今日は、さむ〜〜〜〜い!!
ビールからすぐに日本酒に突入。
でも・・・・冷やなのであまり関係ないか?


●1月28日(土)8986

9:30練習開始。
雪はたっぷりです。学生達は、前回の指導を活かして、ちゃんと活動できています。

10時過ぎに大学を出て、福島駅に。
今日の雪は靴底に着いて歩きにくい。1歩ごとに背が高くなる変な感じ。
10:47の新幹線で東京に。

盛岡から来る「はやて」の通過待ち。はやては朝の地震の影響で5分遅れるとのこと。
5分遅れで福島発車。車内アナウンス「郡山4分遅れて到着。大宮時刻通り到着」
雪もあるし、飛ばさないでいいけど…気のせいか?いつもより速く、横揺れも感じました。

朝は、富士山近くでも震度5弱の地震があったとのこと。
富士山爆発なんて事は、ないよね。

今日はナショナルトレセンで日本陸連のコーチングクリニック。
とりあえずアシスタントの久保倉と大宮駅で食事。

クリニックの内容は400ハードルのトレーニング。
でも・・・・うちは400Hのトレーニングって特別やっていないし・・・・
でも・・・・聴きに来ている方は全国から100名超。
しっかり話さなくては・・・・でも・・・・葛藤の2時間30分でした。

終わって、福島に。
ちょうどいい時間だったの栗本、青木に連絡して一緒に夕食を。
今日はイタリアンで。
いつの間にシャルドネが進んでいました。


●1月29日(日)7631

午前中、練習。
今日も雪です。でも学生達は頑張って練習。
この環境が人を育てるんだと思います。
言い訳せずに、他をうらやまないで、自分がやるべきことを一生懸命!

午後、たくさんの仕事。

夕方、自宅に戻り、二瓶コーチにピックアップしてもらって、ラヴィバレに。
今日はチーム川本の新年会。

川本のあいさつは長くなりましたが、地震後の話。
結局、福島に住んで良かった!というまとめです。当然、ロンドン行くぞ!!!
連日の雪かきで腰を痛めている内堀副知事は、個人として参加してくれています。
今日は休日らしくラフな格好でしたが、やっぱりごあいさつはいただなくては!
いつもそうですが、内堀さんの話には、愛があるね。

チーム川本は、各方面から応援して頂いているみなさんが駆けつけてくださいました。
本当に感謝です。

今日も楽しく飲みました。話しました。
2次会は当然、イヴ。
久々だったので、うまく歌えませんでした。ちょっと残念。


●1月30日(月)6320

今日はすごい雪。
大学に行って、OLチームの練習の段取り。
10:00市内のラジオ福島で「週刊朝ゼミ」の収録。
石渡社長@ソーケンメディカルからいただいた「脳を鍛えるには運動しかない」NHK出版の話です。
これから4回で紹介していこうと思います。
ただ、まだ読み始めたばかりなので、今日はさわりだけ。
次回までにちゃんと勉強してこようと思います。

お昼前に研究室に戻って、諸々の仕事。
3コマ 健康運動科学実習バドミントン。
ですが、今日は最後なので、健康に関する講義。

4コマ 3年生のゼミ。
終わって、21時過ぎまで陸協の仕事でした。


●1月31日(火)5938

今日も寒い、雪。
だんだん悲しくなりますね。

朝イチは、福島東高に。
強化費の精算です。と、言っても書類を事務のお姉さんに渡して「穂積先生に渡して」とお願いしただけです。

そのまま、鳥屋野のさがみ福島南斎場に。
チーム川本でお世話になっている新谷さんのお父さんが逝去されました。
昨日のお通夜は、卒論・修論指導と精算作業でいけませんでした。
今日の告別式も授業なので・・・・出勤前に斎場に寄ってお悔やみを!
合掌

3コマ 健康運動科学実習ゴルフ。

4コマ ウエイトトレーニング。

夕方から練習。

夜は、陸協普及部の決算業務。