川本かんとく陸上日記 |
2002年3月の日記 |
●3月1日(金) もう3月、今年は雪も降らずに順調にトレーニングが消化できています。吉田、茂木、池田、木田が日中室内で中国(天津・上海)に出発しました。私もいきたかったのですが、入試があるために今回はお留守番。 今日は練習もなかったので、一日デスクワーク。小学生の10傑表の確認と記念メダル発注。データ整理。文書作成と結構な事務量でした。午後から、二本松市の教育委員会の方と来年度から始まる競技力向上(陸上競技)事業の打ち合わせもありました。なんだか仕事をしたという一日でした。
●3月3日(日) 午前中練習。久しぶりにTCジュニアの練習を見ました。この1年でずいぶん上達しました。ちょっと満足かな。 午後からバスケットボール協会の講習会へ。なにせ息子のやっている競技、講義も熱が入りました。中学校の先生中心の講習会でしたが、福島みたいな地方県の強化で大切なのは、中学生。まずは、中学生の強化が一番。指導者として教え子たちも大勢いて、頼もしさを感じました。 夕方にはめずらしく自宅へ。TVで「伊万里」がでました。愛妻と大騒ぎ。なにせ田舎だからTVに出ることなんてめったにありませんからね。ちょっと満足かな。家族4人で夕食。今年は、夕食一緒の回数が多いぞ。と言っても5回はいっていませんが・・・・・・
●3月5日(火) 午前中は、富岡町とスポーツユニオンの協定式がありました。詳しくは福島大学スポーツユニオンのHPをご覧下さい。 午後から福島県「地域における強化拠点整備事業」の運営委員会がありました。明日は、県体協の「競技力向上委員会」です。2/28のスポーツ医科学委員会から県の会議が続いています。県スポーツ健康課と県体育協会のメンバーは変わりませんからいつも同じ顔ぶれです。ちょっと変? 今日は、強化拠点について、なぎなた、フェンシング、陸上競技と意義深い話し合いができたと思います。 会議終了後、練習を見ようかと思いましたが、年度末で仕事が山積みってことを忘れていました。ひたすらPCに向かって、ラストスパート。やっても、やっても仕事はなくなりません。練習に出なければ、仕事ははかどるのですが・・・・・そうも言っていられないし。
マネージャーの横川は、就職活動で各地を飛び回っています。どなたか横川を採用して下さい。何でもできます。仕事ができて、そのうえ美人で(おっと、これはセクハラになるのかな?)、いいお嬢さんですよ。
●3月11日(月) 明日は後期入試。ミスがないように最後の点検でした。 先週末に訪れた熊本は、小学校に部活動があると説明を受けました。びっくり。中学や高校と同じように放課後に陸上の練習を部活動としてやるのです。 講習会での子どもたちは、元気いっぱい。ポカポカ陽気で、楽しく講習ができて川本は満足。 講習会が終わり、列車に飛び乗り・・・・・おっとその前に奥さんから「熊本ラーメンば、こうてきて(買ってきて)」と頼まれていました。発車ベルの中、「熊本ラーメンば下さい」と速攻買い。おかげで、ビールが買えずに車内販売を捜してしまいました。メデタシ、メデタシ。 九州にいた間は、花粉症の症状がまったくでなかったのですが、福島駅に降りた瞬間、グスグス。 やっぱり川本は、九州の人間バイ。と語っていたら、「それは、杉花粉の季節が終わっていたんじゃないの」と正しいご指摘を頂きました。そうですよね。九州も杉はたくさんあります。
●3月14日(木) 午前中、フレンドシップ実習運営協議会に出席しました。実は川本は、教育学部のフレンドシップ実習委員長だったのですよ。と言うわけで、年度末に関係諸機関(県教委・市教委・教育事務所・磐梯青年の家・PTAなど)に集まっていただいて、事業(自然体験学校・オープンキャンパスフェスティバル・公開シンポジウム)の報告と次年度に向けての課題を検討しました。大学の教官らしい午前中でした。ただ、練習が見られなかったのは、残念。 ちょっと前ですが「富士総合研究所」というところから電話がありました。「私どもは・・・・富士銀行の関連〜・・・・」と、話は川本研究室とは関係ない方向に進んでいきます。国立大学の教官の年収を知らないと見えて、研究室には利殖や節税のためのマンション購入や先物取引の勧誘の電話が結構入ってきます。今回もその類かなと思い、最初のセールストークが終わるタイミングを待っていました。ということは、ほとんど聞いていないということです。その時も書類に目を通していました。でも電話が進むにつれて、ちょっと様子が変です。 「広報誌」という単語か出ました。ぴ〜んと来ました。あっ、これは、雑誌に名前を載せて、広告料を取るというやつだ。これも地元から新聞に高校のCMを出すので、協賛金をというものと一緒か。ここいらで、電話を切ろうっと。「そこで私どもは、・・・・・「名将に聞け!」という企画で・・・・・」と相手。どうも私がその聞かれる「名将」らしい。そう来たか。でも「迷将」は、車を買ったばかりだし、息子は来年大学だし、金は持たんぞ。と、いつまでも疑い続けていました。 それでも根気よく説明を続ける「富士総合研究所」の担当者N氏。これまで登場した名将は、ジュビロ磐田球団顧問の杉山隆一氏(あのメキシコ五輪で銅メダルを獲った名ウイングの杉山さん?)、慶応大学ラグビー部監督の上田昭夫氏(あの慶応の上田監督?、同じか)、堺ブレイザーズ監督の植田辰哉氏(もと新日鐵バレーボール部からクラブチームになった植田さん?)。これはすごい。やっとここで「富士総合研究所」を信じることに。先方は、地方大学でここまで(一体何処まで)やれるかが疑問で、その秘密を知りたいとのこと。いつもの勧誘電話だと思い「興味ありません」ガチャン。なんて失礼なことをしなくて良かった。送られてきた広報誌「faiファイ」の立派なこと。なにせ定価800円。発行部数1万部。すごいぞ。 昨日、担当のH氏とライター、カメラマンの3名で来学。取材終了。 で、恥ずかしながら5月号に名将(迷将)登場となります
●3月26日(火) 久しぶりです。沖縄合宿、千葉合宿と行ってきました。 沖縄では、女子短距離の支援ゴルフコンペをやっていただきました。ご協力いただいた関係各位に改めて感謝いたします。大勢の方々に支えられて、強くなっていくんですね。 沖縄合宿で泊まるデイゴホテルは、びっくりするくらい食事が充実しています。合宿用にコックさんが色々工夫を凝らして、何品目も出てきます。朝から夕食みたいな献立です。カロリーも当然高くなります。運動をしない川本は、どんどん太っていきます。帰りはちょっとズボンがきつくて・・・・・・いつも反省。 食べ過ぎより飲み過ぎかも知れません? 沖縄から福島へ着いて、そのまま千葉へ直行。千葉は桜が8分咲きで、ちょっとお花見気分。 技術中心の合宿をやってきました。ここから数週間が勝負です。 昨日は卒業式。4年生は新たな希望を胸に旅立っていきました。あの頃にもう一度戻ってみたいものです。 卒業式の翌日は、上級生がいなくなって寂しくて本当に嫌な日です。 練習も休み。明日からの春の友合宿がんばろうっと。
●3月29日(金) 春の友合宿をやっています。高校生は元気良くて、熱心です。山内先生の喜多方高校は、補習が終わり今日から参加。みんなは、午後、休み。今夜は懇親会?の予定(このご時世に焼き肉です)。川本は仕事を片づけに研究室へ。新3・4年の研究生たちが、本棚の整理をしています。ちょっとうるさいけどこれも指導のひとつ。これで研究室の本を覚えて、おもしろそうだから読んでみようかな?と思えばしめたもの。ちょっと我慢。 昨夜はちょっと飲み過ぎ。6時から「ほろにが会」で講演。「ほろにが」といえば・・・・ビール。そう昨夜の会の主催はアサヒビールでした。ということで、講演時間は20分でいいとのこと。「勝利への伴走者」を20分で終了。すぐにスーパードライで速攻かんぱい。ビールやさんは、すごい。どんどん飲みました。8時過ぎにお開き。隣のイトーヨーカ堂に行って、合宿中の春の友の先生方におつまみとビールを購入。茂木にアッシーをたのみ「あづま」へGO。で2時間ほど飲んで帰りました。でも、ちょっと覚えていません。なんだかおっさんになってきました。今日は自重しようっと。
|
日記のトップへ |